コテを巻く時に折れ跡を絶対につけない為の3つの事


こんにちは、
北千住・上野のフリーランス美容師
キムラ タカアキです



朝のスタイリングで毎日コテを使う方もいるかと思いますが、こんな事になったりしませんか?



はい、完全に折れ跡がついてますね。
こんな経験ある方もいるでしょう。


今日はこんな状態にならない為の方法をご紹介します。

1、 滑りの良いコテを使う


まずは、ご自分のコテで確認してみて下さい。

この様に髪をはさんだ時に滑りの良いもの悪いものがあります。
普段から使い慣れていれば問題ないですが、
変に引っかかったり、滑りが悪いものだと跡がつきやくなります。
これから買おう、買い直そうと考えている方は実際に自分の髪で試してみるのが良いですね。


2、巻く前に髪の状態を整える

これは1番に関連した事ですが、ベースの髪の状態が引っかかりやすい状態だと、跡がつきやすかったり、巻き込んだ時にキレイにカールがつきません。

なのでブラシで全体を梳いて、ヘアクリームやオイルなどを薄くつけて下地を整えましょう(つけすぎると逆に髪の火傷の原因になるので薄くにしましょう)。



3、コテの入れ方


ここが1番重要です。跡がついてしまう人のコテの入れ方(巻き方)はこんな感じになってませんか?


この状態で巻くと、キレイな跡の出来上がりです。


なのでここをこうすると絶対に跡はつきません。


また自分で巻く時に少し持ち上げて巻くとさらに良いです。火傷の心配も無くなりますね。


普段から巻くのに慣れている方は、自然と出来ている事もあると思いますが、あまり慣れてない方や何故か跡がついてしまう方は是非参考にしてみて下さいね。


それではまた



0コメント

  • 1000 / 1000